Abhyanga

ネパール・アヴィヤンガ

心と身体を整える薬草オイル施術を体験

ネパールで施術を何度も受けた講師が、ネパール・アヴィヤンガの技術を再現いたします。現地で学んだアーユルヴェーダの英知と薬草オイルのエネルギーをお届けすることで、受講者様自身が健康的な人生を歩んでいけるようお手伝いします。ネパール・アーユルヴェーダセラピストを目指す方は、施術を体験することで技術や知識の向上に繋がり、実際に現場に出る際に役立てていただけます。

こんな人におススメ
  • 健康になりたい全ての人
  • 若返りたい全ての人
  • 心のバランスも整えたいと考えておられる方
  • アーユルヴェーダやヨガが気になる方
  • 最近、心も身体も疲れている方
  • 疲れがずっと続いていて前向きになれない方
  • ダイエットしたい
  • ネパールで受け継がれるアヴィヤンガの役割

    アヴィヤンガとは、「体にオイルを擦り込むこと」と「愛でる手」を意味する言葉です。古くから伝わり、日常的にセルフケアとしても行われている「若返り法」の1つとして知られ、大量の薬草オイルを体に擦り込み、排毒を促す浄化法です。昔、ネパールのアーユルヴェーダの物語では、アヴィヤンガの効果で30歳も若返り、幸せな結婚をしたという話が伝えられています。この物語は今もなお語り継がれているのです。私自身、ネパール現地で何度もアヴィヤンガを受け、その浄化効果を実感しています。若返りの効果を強く感じ、自分のエネルギーが活力を取り戻すと、見た目だけでなく体も疲れにくくなり、心身の悩みが減っていくことを経験しました。アーユルヴェーダを現地で学び体験したからこそ、薬草のエネルギーとアーユルヴェーダの英知を皆様にそのままお届けし、若々しく健康で素晴らしい人生を歩んでいただきたいと考えています。そんなサポートをさせていただければ幸いです。
  • アヴィヤンガの特徴

    アヴィヤンガと薬草オイルの浸透によって、疲れた部分に溜まったアーマ(未消化物)を洗い流し、リラクゼーション効果や浄化作用によって体と心に蓄積されたアーマを排出するデトックス効果があるとされています。心身の深いところからの浄化と癒しにより、乱れていたエネルギーや代謝が整います。
    アヴィヤンガ後の発汗法でさらに効果を高めます。発汗によって、オイルが体の芯まで浸透し、体温が上昇してオイルがより深く浸透することで、骨の周りのアーマを流し、毒素の排出を促進します。代謝も活性化し、体がスッキリして健康な状態へ導きます。体がポカポカと温まるため、多くの方が気持ち良さと癒しを実感します。アーユルヴェーダの大きな特徴と強みは、心やエネルギーまでを含めた包括的なケアにあります。
  • リラクゼーションを目指す
    総合的なケア

    特にリラックスを感じることが出来る伝統的な技法、全身のマルマ(つぼ)が集中している、頭部からデコルテラインにかけて行うシローヴィヤンガは、深いリラックスと瞑想を感じられる方が多いです。巡りを整えながら、フェイスラインの引き締めを目指すとともに、慢性的な肩こりや目の疲れなどを解消へと導きます。睡眠の質が落ちている方や不規則な生活から起こる身体の違和感を覚えている方には、メンタルの状態に気を配りながら張りつめている緊張をほぐし、総合的にサポートします。まずはシローヴィヤンガでネパール・アーユルヴェーダを体験されてみてください。

  • 自分を深く知る
    多彩なセミナーをご用意

    受講を検討されている方には、特別価格で体験していただける1DAYセミナーをおすすめしております。また、アーユルヴェーダの基本に触れたい方や、ハーブやアロマなどを用いた施術に興味がある方向けに、各種講座や体験もご用意しています。スクールの空気感に触れながらセラピストという仕事を実際に感じられる内容で、ご自身の生活の整え方を考えるワークも行います。